
鞄ですけどね。&ドイツ製です。
金曜日の夜に会社の同僚と銀座にご飯を食べに行きました。行きがけにちょっと覗いたお店で一目惚れしちゃったんですよね〜。
手頃な大きさ(厚さ?)のブリーフケース/ビジネスバッグを探していて、と言うか探し始めた所でした。「週末にデパートにでもチェックにでようかな?」と思っていた矢先です。
大きさがピッタリの上にシンプルで機能的。黒なんですが、白のステッチが入ってそれほど堅苦しくありません。で実は中地は赤。お店のの人も視認性はとても良い、と太鼓判です。同僚Aさんもボクに似合っていると勧めてくれたこともあり、購入する事にはしたのですが、残念ながら銀座のお店では在庫切れでした。
一応他のお店から取り寄せてもらう様にはしたのですが、今日になって思い切って別のお店に直接行ってみることにしました。で新宿で購入してきました。
エクストラのナイロンバッグも付いてるんですよね。なんでもドイツではスーパーなどのビニールの買い物袋が全面禁止になったとか。荷物が増えた時に使う用だそうです。合理的ですね。
***
最近、意識してか無意識か、「脱米入欧」です。鞄はドイツ、メガネはフランス、財布はフランス&イギリスで、靴はスペイン。とはいっても洋服(GAP)とコンピュータ(apple)はアメリカですけどね。
2 comments:
素敵なバッグですね~。
一目惚れできるのが直ぐ見つかって良かったですね。
でも、良いお値段しそう。。。
「脱米入欧」、カッコいいですね。
多分、そちらの方がセンス良いものが多い気がします。
コーヒーショップはアメリカでしょう?
Larizza★くん>
まあ「良いお値段」ですが、とても気に入ってますっ!
ちなみに今思うと、このカバンに対して思った事は、自分のモットーにしたいかも。=「シンプルで機能的だけど、中身に意外性がある」ってどう?
そうそう。コーヒーはアメリカですね。スタバだしタリーズだし。って事で次回からここに通いたい!です:
http://illycorner.mrpod.com/illybar.html
イタリアのillyだよ。やっぱ次の旅行はイタリアだな〜。
Post a Comment