Friday, August 27, 2010

キクタン?キクジュク?


昨日、同僚Tクンに貸すコミックを探してしました。

作品は幸村誠の『プラネテス』。

***
先日来一緒に仕事をしているTクンですが、話を聞くだにコミックの好みが被っていることが判明。まずは『ヴィンランドサガ』の最新9巻までをお貸ししました。

では次にと、その前作の『プラネテス』を貸すことに。一時期レンタルスペースに保管していたので、「あの辺りかな〜?この辺りかな〜?」と探してみました。

が、目的の品は発見出来ず(売っちゃった!?)、代りに出て来たのがこちら『キクタン12000』と『キクジュク3600』です。

Tクンはほぼネイティブさんなので、英語の相談をしていた所だったので(彼のアドバイスが「英語で、英語教材を勉強したら」でした)、これは勉強の神様が「やはり語学はボキャブラリーから」と仰っているのかな?と。

***
一応毎朝、Web版のNew York Times(不明な語彙あったらクリックで表示されるので)と、BB版Times(割と砕けた内容なので)に目を通し始めてみました。。。が、今ひとつ内容に着いて行けていません。

がんばらねば。

No comments: