Monday, October 11, 2010

世界ふれあい街歩き:ドイツ編 ケルン&ボン




まずはケルン。ケルンは前回のドイツ旅行で諦めた街。今回はぜひと思って訪れました。

***
ケルン、英語ではCologine=コロンの発祥の地だそうです。

なんでもナポレオンがケルンの泉から香りの着いた水を持って帰ったのが、そもそもの始まり(ちょっと違うかも)だとか。クロアチアのネクタイもナポレオンだった気がしますから、お洒落と言えばナポレオンなんですかね。

大きさは一日ブラブラ歩いて回れる感じで、可愛らしい街でした。&ケルンで有名と言えば、ケルン大聖堂。世界遺産です。

***
ボンはベートーベンの生まれ故郷。

ドイツが統一する前は首都だったそうで、今でも公官庁の施設があるそうです。

ボンとケルンは特急(ICE)で20分くらい。ちょっとした日帰り旅行気分です。&ドイツ語の自動販売機で、初めて鉄道の切符を買って向ってみました。

ベートーベンの名前にちなんだコンサートホールがあり、その前にはベートーベンのオブジェが。これが不思議なオブジェでした。

***
写真もう一枚はケルンで食べた"Himmel un Äd"。意味は「天国と地球」だそうです。

味は、、、ビミョウでした(笑

No comments: