Thursday, October 09, 2008

「”あ”さん、その山、超えなきゃダメだよー。」

仕事は人だな、と思った一日です。

***
タイトルのコメントはサーバーチームのFさんから(イイ意味で犬山イヌコさん風)の一言。先日来クレームチックになってしまったリクエストに対する一言ですが、事情を分かってもらった上での一言なので、励まされます。

あるリクエストが運用上、問題ある/グレーなもののため、どう対応するかをFさんに相談受けたのですが、元々リクエストを上げたユーザーさんには技術的な事は兎も角、運用上の問題など理解する気もないイワユル困ったちゃんタイプ。

それをFさんも分かってくれた上で「がんばろうよ」的コメントをもらった次第です。

目が回る程忙しく、忙しいのに人の仕事を邪魔する人がいると、とんでもなくフラストレーションが溜まりますが、そんな中で、ちゃんと理解してくれる仕事仲間がいると、乗り切れる気がします。

***
お昼には他部門のみなさんとのランチミーティングに参加しました。

もともと、秘書室の同期Kちゃん(フラに夢中!)から誘われた社内の皆さんの集いなのですが、ボランティア活動に興味のある人達の集いです。ボランティアには興味があるのですが、それ意外にも、自分の部署には社内の各部門からの、いろいろな皆さんからリクエスト、相談が舞い込んで来るのですが、メールだけ、電話だけって人も多いです。

なので、実際にいろいろな皆さんに会ってみたいな〜、と。

で、参加してヨカッタです。仕事以外でも興味の幅がある人って、人間的にも魅了的だし、仕事もきちんとしていると思いました。

***
目が回る程忙しい原因は具体的にあるのですが、現場に行くと面識ある人達も既に協力体制/連携を取って頂ける事になっていました。仕事は人だな、と思いましたネ。

+先日ノッポの友人Mくんに言った一言ではありますが「無理と思った時点で無理」。「出来る」と思う事から始めまる事にします。

No comments: