
♪Oh yes, oh yes, oh yes we both♪
♪Oh yes we both♪
♪Oh yes, we both reached for♪
♪The gun, the gun, the gun, the gun♪
♪Oh yes, we both reached for the gun♪
って事で金曜の夜に、同僚Aさんに誘われてミュージカル『CHICAGO』を観て来ましたー。日比谷の日生劇場です。
http://www.chicago2007.jp/
ボクは、もちろん映画版しか観た事がなかったですが、映画版のオリジナルがミュージカルの舞台です。でなんでも10周年だとかー。しかーし、記念に観る価値は大有りですヨ。
ボクは予習で映画版を見てから行きました。
でポイントは主役(?)のビリーに元バックストリートボーイズのケヴィン・リチャードソンが出演してます。が、歌、上手かった〜です。さすがですねー。んーもっと彼の歌を聴きたかったかもー。
好きなシーンは結局舞台版でも変わらず「腹話術」のシーン。ロキシーは悪徳弁護士ビリーの言い成りに質問を答える姿を腹話術に例えるシーンですが、そこでキャスト全員で歌うのが "We Both Reached for the Gun" です。はー、皆さん、当たり前ですが、芸達者ですねー。
実はもう一つ好きなシーンが。それはロキシーの夫エイモスの歌う "Mister Cellophane"。哀愁って感じ?"I love ya. Baby, I love ya." って通り一遍の愛撫てーのも笑えます。てか笑えないかも。
ボクは映画フアンなので、もちろん(?)、見比べて観ちゃいましたが、映画には映画の、舞台には舞台の良さがすごく良く出ているんだなー、と思いました。同じストーリーなのに、それぞれの良い所を活かしたって意味ですねー。
***
今のBGMは映画版 "CHICAGO" のサントラです。
3 comments:
HALさんこんにちは。
HALさんがBloggerになってから、書込み方とかよくわからなかったので、ご無沙汰しておりましたが、今、HALさんの「シカゴ」日記見て、大興奮で書き込みしてます!!
恥ずかしながら、昔ファンだったバックストリートのケビンが主演してたなんて~!!
私も見に行きたい!と思ってチケット情報早速調べちゃいました。まだ残席はあるようですが、3/4迄なんですね~。あーケビンの歌聴きたかったですー。
そんなに上手でした?!
そして、どの位近くでみれましたか?笑
SAKUさん(ですよね?)>
ふふふ。観たのはA列です。A列ってのは前から4列目(で前は通路)でした♪ダンサーの汗(唾?)まで見れる席だったんでーす。
一緒に行った同僚Aさん&Yさんと「聞き足りなかったーっ!!」と話したくらい、彼の歌は上手かったですヨ。それにあれくらいハッキリした顔立ちじゃないと、舞台じゃ目立たないかも。
日生劇場は思ったより小さいので、二階席や一階の後方でも十分楽しめると思いますヨ。
はいSAKUです。名無しでごめんなさい。笑
A列の前から四番目なんて!!!
あーますます行きたくなってしまいました・・
バックストリートの時は、CDは上手だけど生だと・・・?という感じと、あとケビンのソロは殆ど無かったので(悲)、HALさんがビックリするぐらい上手だなんて驚きです。
やっぱり、彼は舞台向きなんですね。
行くの、一度諦めたけどやっぱりいきたい・・・
Post a Comment