Saturday, March 10, 2007

3月10日は祖母の誕生日。


3月10日は祖母の誕生日です。って事で実家で食事をして来ました。とはいってもいつもの事ですが。。。

お祝いだから(?)グリーンピースご飯でしたネ。後はお刺身など、どちらかと言えば祖母よりも、それを用意した母の好みが反映されたメニューではありますが、祖母も「美味しい、美味しい」と食べてましたネ。

祖母は明治の人ですが、健康の秘訣は胃腸の丈夫さにあると思われます。直腸の手術をした事があるのですが、手術の本当に直後にウナギを食べたとか。

食事をしながら祖母は、「みんながいないと誕生日も分からんくなるねー。ありがとー。」って言ってました。「おばちゃんがいなければボクもいなかったよ。」って感じですね。

ちなみに祖母は今年で98歳。長生きしてね。

5 comments:

Anonymous said...

暖かい日記ありがとうございます。


不安要素を忘れ去れてくれました。

masaaki

Anonymous said...

お誕生日おめでとうございます♪
おばあさまのお人柄が表れているかのような、
微笑ましい会話ですね。
これからも健康で、長生きをして下さいますように・・・。

hal_9000 said...

masaakiくん>
当たり前の事ですが、家族といるとほっとするって幸せな事だよね?

akiko.kさん>
ありがとう。祖母に伝えておきますね。

てか年齢も年齢なので、直ぐなんでも忘れちゃうんですけど。。。祖母を見ていると、案外人間って「年をとる=覚える必要なし」みたいにできてるのかな?と思います。

としぼん♪さん>
ボクが子供の頃は、厳しい人だったと思いましたが、その躾は役立っていると思いますねー。

ホント長生きして欲しいです。ってかボクより長生きする勢いです。

Anonymous said...

98才ってすごい!これからも、ずっと大切にしてあげてくださいね!

hal_9000 said...

Takaさん>
マメに実家に顔を出すことと、祖母の面倒を見ている母をなるべくサポートする事が自分に出来る事ですかね?

祖母は食べる事がとても好きなので、後は、食事の時に一緒に美味しそうに食べる事でしょうかね。

ちなみにボクの食いしん坊具合は、祖母からの遺伝と思われます。。。