Sunday, August 05, 2007

kissがウチにやって来ました。





















EOS Kiss Digital X + SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 CD OSを購入しました。made in japanの組み合わせです。

9月に旅行を計画している事もあり、デジタルカメラの購入を検討していました。何人かのカメラ好きの友達に相談したところ「キヤノン(←注目ヤが大きい)が良い」との事。最終的には素直に友達のリコメンデーションに従いました〜。

***
その他に検討していたのは、、、
・ニコンD40X(キムタクが宣伝部長)
・ペンタックスK10D(日本とヨーロッパのなんとか大賞を受賞したらしいです)
・オリンパスE510(こちらは宮崎あおいちゃん+ミスチル)
ですね。価格10万前後と、解像度1000万画素が、素人カメラマンにもポイントでしょうか。

購入しませんでしたがオリンパスのサイトは良く出来てます。ミスチル、イイですね♪
http://olympus-wonder.com/main.html

***
友達のリコメンデーションは、やっぱりデジタルならキャノンと言うもの。実際にビックカメラでも店員さんに同じ様な事を説明されましたネ。

「表立って良い所は目立たないんですが、色調のナントカがカントカなんですよ。」

結局、何を言っているか良く分かりませんでしたが、雑誌にもホワイトバランス(=白が白く表現されるか)と、レンジ(=白から黒へのグラディエーションがより細かく表現されるか)で、値段と比べて大健闘です。EOSのお兄さんモデルから機能的に継承しているみたいですね。

***
その他のポイントとしては、シャッター音。これ、案外、重要なんです。「撮ったー。」って感じしますもんね。

EOS Kissはボディが軽く、実は持った感じはやや小さめ(なので女性には人気)です。ボクは気持ち大きな方が安心出来ますが、逆に撮る時に脇が締まるかも。重量は確かに軽いのですが、選んだレンズが重いので。。。

レンズはSIGMAのデジカメ用レンズにしました。こちらは店員さんのお勧め。EOS Kissは標準と望遠のレンズセットもあるのですが、一本で標準、望遠で、手ぶれ補正のあるものを選びました。

店員さんに旅行の話をして選んでもらったのですが、手ぶれ補正があると室内で光が足りなくても、手ぶれしにくい(しない訳じゃないですよね)らしいです。初心者デジタルカメラマンには心強いですね〜。

あ、レンズはフードが付属でしたが、デジカメ用レンズフィルターとメディア(4GB)も忘れずに買いましたヨ。これもポイントですねー。

***
と言う事で、朝ご飯を近所のスタバで食べた次いでにお散歩へ。

EOS Kissは撮影のモードが全自動の他、いろいろ用意されているもの魅力です。キヤノンのサイトからダウンロードも出来るみたいですね。ま、今日は全自動のみですけど。

ちなみにアップした写真は編集のアプリの使い方がよく分からず、まんま載せてます。ホントは小さくしてアップしたかったのに。。。

***
今日は既にとても暑いでしたネ。8月中にでも試し撮りに小旅行へ行こうかな?と思ってます♪

12 comments:

Anonymous said...

EOSS KISSにしたのですねー!嬉
EOSSクラブ作りましょ~

写真きれいですねー。鮮明感があります!
9月はどちらに旅行に行くのですか?!!

Anonymous said...

いいカメラを買うと、写真撮りたくなりますよね。わかります、その気持ち。

写真、また披露してくださいね!

hal_9000 said...

SAKUさん>
(ですよね?)
はい♪クラブ入部希望です。しかし、まだ使い方を良く分かっとりませんっ!!なんか重いし。

後は、ズームに慣れません。今まで「あっ、ちょっと遠いな。」と思ったら近づいていたんです。なので、今日使いながらも被写体に近づいてました。。。

hal_9000 said...

Takaさん>
取りあえず今日は何でもかんでも撮って回ってました。

写真はアイディアだって説もあるし、思いがけず良いモノが撮れると嬉しいですよね〜。

Anonymous said...

一眼レフですか。自分には高嶺の花だな~
一眼レフで接写してみたいです。
↑なにをだろう~^^?


沢山写してUPしてくださいね




風の便りでサンダル履きで撮影してたって情報が、、、聞こえましたが、、、

hal_9000 said...

hiroXさん>
自分にも高嶺の花って思っていました。確か一つ前のデジカメは5〜6年前で確かキヤノンだったと。画素数で言ったら今の携帯程度なのでは??

ま、滅多に買うものじゃないし。でもフィルムのカメラと違って性能の追いかけっこはあるやも、ですよね。。。

ところで「サンダル履きで撮影」コメントに、もの凄くビックリしましたが、、、何で分かったかは、分かりましたよっ!!、、、風の便りですよね〜。

Anonymous said...

ヤが大きいんですよね.僕もけっこう,最近知りました.僕は仕事でキヤノンのEOS Kiss Digital Nっていうやつ,使ってますよ.景色じゃなくて,ひとの顔ばっかですが.

hal_9000 said...

ぶ~にゃん>
おっ。EOS先輩ですね?プライベートではデジカメ使ってないんですか??EOS Kissクラブに入部しますか?

Anonymous said...

本当にサンダル履きだったの~^^

Anonymous said...

【SAKUです笑】
重い~っ?!!
EOSS KISS Xは軽い方だと思ってましたよー
ズームも慣れると楽ですよ。本当はHALさんみたいに、被写体に近づいて撮るのがいいのでしょうけど・・
新しい作品楽しみにしてまーす♪

hal_9000 said...

hiroXさん>
そなんです、暑かったので。サンダルの写真も撮ったんです。でもイマイチなのでアップしませんでした。。。

hal_9000 said...

SAKUさん>
(だと思ったんですぅ。)
重いのはレンズな気がします。お店で標準レンズが付いた状態で持ったら、確かに軽かったです。

逆にその状態で既に重かったのは「ペンタックスK10D」。なんか入ってますよ、あれ。

EOSの話に戻りますが、今日小一時間持ち歩いて気が付いたのは、グリップの深さがちょうど良いです。ボクはグリップを右手引っ掛けた状態(ストラップは手首にまいて)歩くので、とてもシックリ来てますね。