Sunday, March 20, 2011

変わらないけど、何かが変わってしまった日曜日。




連休の中日の日曜日でしたね。

日頃と変わらないけど、変わってしまった日曜日を今日は過ごしました。

***
まずはいつもと同じ様に、祖母を訪ねてみました。

祖母のお世話になっている施設は、万が一停電をした場合でも自家発電と、数日分の食糧は確保出来ているそうです。しかし、今後突然の停電も予想されるため、毛布、タオルケットなどの確保が難しくなっているようです。

そこで、我が家の未使用毛布、タオルケット、バスタオルを、甥っ子クンに手伝ってもらい数点持参しました。今日の祖母は幸せそうに寝ていましたが。。。

その後、いつもと同じ様に国連前のファーマーズマーケットへ。

甥っ子クンのイラストポストカードを置いていて、今回はチャリティとして福島への応援メッセージが送れるイベントを行こなっていましたので早速参加。自分も一枚、フレンチブルドックのポストカードを購入して帰りました。

ついでに美味しそうなベーグルを買って帰りましたが、こちらもまとめ炊きしたご飯にちょっと飽きて来たので。そうそう、ベジタリアンのお店で美味しい玄米を頂いたのですが、美味しく炊くコツは圧力らしいです。

その後、いつもと同じ様に渋谷でお茶。

甥っ子くんと文教堂の2階でお茶をしましたが、やはり話は地震の後の生活のことや、日頃思っている今こそ大事にしないといけないモノの事。

その後、ツタヤでDVDを借りて帰りましたが、今ラップトップはバッテリーで動いてます。

***
ちなみに今日はお彼岸ってことで仏様に花も買って帰りました。が、このバラまとめて100円でした。

いつもと同じ日常ですが、いつもとは何かが違いました。

No comments: