Monday, March 22, 2010

散歩。




今日はなんでもない休日の一日でした。

なので、ちょっと散歩に出てみました。

と言うか、図書館から予約の本が入った連絡が来たので、ピックアップのついでにのんびり歩いてみました。

***
まずは以前住んでいた所の近所になる神社へ古いお札をお返しに。

大きなイチョウやサクラのある神社ですが、何度来ても落ち着きます。やっぱり神様いるのかな?それもともお天気で、でもちょっと寒かったから?

以前は会社の行き帰りに立ち寄っていたのが懐かしいです。

なので、次に住むならこの辺りかな〜、なんてアパート巡りをしつつ、次の目的地、図書館へ。

***
図書館では2冊の本を借りてみました。
・『フェリーニを読む』(フィルムアート社、岩井憲児編)
・『ガセネッタ&シモネッタ』(文春文庫、米原万里著)

今日は5時までなので、ソソクサと図書館を後にしましたが、帰る途中で友人よりメールなどあり、スッキリ爽やかにしかしちょっと寒い道ばたに立ち止まり、メールをしつつ我が家方向へ。

***
帰りがけに近所のスタバで一息。早速借りた2冊をぱらぱらと眺めてみました。

フェリーニの方は先日観た映画からです。月4本は映画を観たいと思っていますが、この3月からは半分以上はアメリカ以外の映画を観たいなー、と思っています。

『ガセネッタ、、、』、これは危険でした。米倉万里さんの本は、タイトル通り通訳に関わる下ネタだかガセネタだかの内容で、斜め読みにも関わらず思わず吹き出してしまいました。

***
写真は、神社のサクラ(一分咲?)、神社の裏にあった庚申塚(今まで気が付きませんでしたっ!)、そしてジンチョウゲ。こちらは満開です♪

No comments: