Saturday, May 01, 2010

引き寄せてるの?



大変遅まきながら『ザ・シークレット』を読むことになりました。

引き寄せの法則です。

***
今日は友人Aさん(最近ジムに通い始めたらしい)とランチ&映画をご一緒してもらいました。

ランチはAさんが「日本で唯一本物のベトナムフォーが食べられる(?)」赤坂のベトナム料理のお店。前々から近々行こうと約束をしていたのですが、やっと叶いました〜。彼女はフォーボー(牛肉のフォー)ボクはフォーガー(鶏肉のフォー)&揚げ春巻きを頂き、食後のベトナムコーヒーも練乳が入ってスィートながら美味しかったです♪

で、Aさんから誕生日プレゼントとして頂いたのが『ザ・シークレット』(ロンダ・バーン著 角川書店)。今更感はありますが、折角頂いたので読んでみる事にしてみます。

Aさん、ありがと〜。

***
頂いた本の真偽は兎も角、実は「会うべくして出会った人はいるんだな」と感じる一日でもありました。

午前中に整体の施術をお願いしたUさんです。

先日、右肩から首に違和感があり、そのタイミングでボクシングのS先生からUさんを紹介して頂いていました。しかし、自然と首の違和感がなくなったので、その時はそれまでだったのですが今週より右膝に違和感があり、「今回はお願いしてみようかな?」と予約を入れてみました。

もちろん膝、首・肩の話はありますが、それよりもボクが「これは!」と思ったのは、U先生、ドイツにスポーツ関係で留学をしていた経験があるそうです。

やはり自分の前世は間違いなく東欧、それもドイツに近い場所だったと確信しました。って、これって”引き寄せ”?それとも”ただの思い込み”??

それは兎も角、U先生いわく、、、
「膝の痛みはシビアなものではないので、このままランニングを続けて全く問題ないですよ。5月中には解消していると思います。」
とのこと。

それよりも臀部の凝りが気になるとのことで、ランニング前には、5分程度で良いので脹ら脛、腿(前・後)、臀部のストレッチはしっかり行う様、アドバイスを頂きました。

お墨付きを頂いたので、明日からまた安心して走ります。

***
さて、今ビジュアライズしている事は、、、

サンディエゴのオフォスにシャトルで通い、ランチは同僚とベトナムレストランでエクストラの香菜とレモンをフォーにトッピング。セットの上げ春巻きはドギーバックにしてもらう自分。

週末にはサンディエゴ動物園でパンダを見て、シーワールドでイルカショーを楽しんでます♪

No comments: