Monday, January 10, 2011

今年は「水」












友人Aさん&Yちゃんと寒空の中、東京パワースポット巡りをして来ました。

***
まずは飯田橋からスタート。東京大神宮です。

こちら恋愛の神様ってことだけあって、女性、カップルで混雑でしたが、賑やかながら清らかな気が感じられましたね。東京大神宮ではお屠蘇を頂き、寒いながらもホクホクとスタートでした〜。

続いて明治神宮。

休日だけあったこちらも混雑。日本一ってだけあって、海外の方から、地方の方、もちろん成人式のお着物の女性もいたりして、既に今年も10日過ぎていますが、年始の雰囲気を味わえました。明治神宮では甘酒(と鯛焼)でホッと一息。

最後は六本木にある出雲大社東京分祠。

こちらは隠れた名所なのか、それ程の人出ではありません(と言うかほとんど疎ら)でしたが、こちらも厳かな気が感じられました。出雲の神様も東京まで出張って下さっているんですねー。

その後六本木の珈琲屋さんでお茶などしつつ、この冬一番の寒さの中、無事、三社巡りを終了しました。

***
タイトルは明治神宮で引いた今年のお言葉「水」。

「水は円(まる)に四角に、さまざまな容器に順(したが)って逆らわないけれども、時と場合によっては、堅い岩石をも貫き通す、実に驚くべき力があります。」

水の徳に”柔よく剛を制する力”を学びましょう、との事です。

No comments: