Tuesday, May 29, 2007

アンチョビのパスタ、バジルソースで。


今日は同僚を手伝ってちょっとだけ残業して来ました。

しかし帰りも徒歩30分です。大きな橋(真ん中から開閉した事で有名)を渡って帰ったのですが、「ライトアップされた○○橋もイイなー。」など思いつつ、「夜の波も、眺めていると落ち着くなー。」など思いつつ、のんびりと帰りしました。

ちなみに昨日購入のウォーキングシューズでガンガン歩きました。ホールド感がとても良いです♪

***
さて、帰宅途中はバリバリお腹は空いていたのですが、こんな仕事に疲れた時こそ『自炊』です。と言う事で今日の晩ご飯は「アンチョビのパスタ、バジルソース」です。

とは言っても、作り方など知らないので、なんとなくニンニクをみじん切りにし炒め、アンチョビ(缶)とバジルソースを絡めて出来上がり。仕上げにオリーブを適当に切ってパラパラと乗せてみました。

食べ終わった結果、、、アンチョビとバジルの量は、多分半分でOK。&次回はワケギとか万能ネギとか和えてみようかな?と。

4 comments:

Anonymous said...

こんにちは、アンチョビとバジルソースのやつ、おいしいそうですね。僕は以前、オリーブオイルでにんにくを炒めて、そこにトマトとアンチョビを入れて、塩とこしょうで味を整えたソースで食べたのですが、おいしかったですよ。そこで、一回失敗したことがあるんです。何を勘違いしたのか、アンチョビだと思い込んで、オイルサーディンを入れてしまって、ゲロマズでした。

hal_9000 said...

ぶーにゃん>
コメントありがとうございまーす♪何か上手くコメント残せない方や、ブログ自体を見れない方とかもいるみたいですので、あまり気にしないでブロク読んで下さいねー。

ところで、今日のお昼は正にサーディーン+バジルソースでしたよ。しかし、ベーコンと一緒にしたので、そんなマズくもなかったかな?やっぱ料理は何事も「分量」と「見た目」じゃないっスかね〜。

Anonymous said...

>次回はワケギとか万能ネギとか和えてみようかな?と。

ここの部分を、、
ウナギと万能ネギと読んでしまい
このバージョンって有りなのかな~って妄想してみました!(笑)

hal_9000 said...

hiroXさん>
ウナギと万能ネギなら、パスタてーか白いご飯なのではっ!?