Tuesday, December 29, 2009

熱血!ウクレレ指導っ!










先週末は土日連続でウクレレのクラスに参加しました。練習した曲は"Silent Night"(クリスマスは終っちゃったのに〜)&"Hawaii Aloha"♪

単に振り替えレッスン分を受けたのですが、なんだか貴重な体験をした様子です。

***
それは土曜日にコト。

部屋の後ろにおじさんが座っていたのですが、「今日は見学の方がいま〜す。」なんていつものO先生がのんびり仰っていたので、体験レッスン受ける方なのかな〜、なんて思っていました。

すると練習曲に入った途端、バリバリアレンジしながらウクレレを弾き始めるおっさん。

「何者っ!?」なんて不思議がっておりましたが、突然そのおっさんがボクに向って「お兄ちゃん、こうだよ!こう!」と熱血指導を、正に手取り足取りで開始。

「もっと指はこうっ!違う!指が曲がってるでしょ!そう!第一関節だよ!」などなど。。。

実際、初めてのコードB♭が上手く弾けていなかったのですが、あまりに突然の熱血指導で頭の中は「??」です。

***
そんな土曜日を経て、日曜日のレッスン。

相変わらずO先生はのんびりで「Aさん(←ボクのこと)、二日連続ご苦労様ですー。」なんてニコニコしておりましたが、その後「びっくりしたでしょ?昨日。」と。

”ただのおっさん”だと思っていた方は、元某有名フォークグループ(ハ○ファ○セット)のYさんだったそうです。。。スミマセンYさん、どう見てもただのおっさんにしか見えませんでした。

Yさんのご指導(急に丁寧)の”ウクレレの熱血指導”によれば、朝晩、歯磨きの時にウクレレを左手の親指&人差し指で挟み、バレーコード(複数の弦を同時に押えるコードの押え方)の練習をしなさい、と。そして指の筋肉を鍛えないさい、と。

ウクレレなのに筋トレって?

***
それは兎も角、ご指導ありがとございました♪

2 comments:

Larizza said...

気づかなかったとはいえ、
有名人?にご指導頂けて良かったですね。

筋トレ頑張ってくださいね~。

hal_9000 said...

Larizza>
ご指導頂けてヨカッタ!と思いたい。。。です。