
(ネタ?バレ?)
『フィリップ、きみを愛してる!』を観て来ました。
ユアン様の二の腕に、萌え。です♪
***
主演はジム・キャリー&ユアン・マクレガー様。実話を元にしているそーで、まさに”現実は小説より奇なり”です。
話は、、、
良き父、良き夫だった警察官はスティーブ(ジム・キャリー)ある日、交通事故をキッカケに本当の自分として人生を過ごすと決意。そう、彼はゲイだったのです。
その上IQ169の天才。お金のかかるゲイ生活(?)を謳歌するため、天才詐欺師になってしまいました。で、もちろん投獄されるのですが、刑務所で運命の人フィリップ・モリスに出会ってしまうのです。
刑務所でラブラブの二人。やがて二人は出所するのですが、スティーブはその天才的な頭脳から詐欺を繰り返してしまうのです。挙げ句、投獄されても脱獄、脱獄を繰り返してしまいます。その訳はフィリップに「愛してる!」と言うため(だけ)。で、遂には、、、。
実話だけに笑えますが、スティーブの元奥さん&元カレも、なんだか彼をサポート気味で、いいの?現実はスティーブは懲役169年で投獄中だそうですヨ。
***
感想ってか、ジム・キャリー脱ぎ過ぎ。ジム・キャリーも別に普通にしていれば結構ハンサムだと思うのですが、変な人ですよね。ちょっともういいよ〜、って感じ脱いでます。R15+、、、ま、いっか?
それに反して脱ぎっぷりの良い俳優として有名なユアン様は、今回特に見せ場はなし。
そう言えば、ジム・キャリーは「これはゲイの映画じゃないんだ。ある人間誰を愛した男の話さ。」てな事をインタビューで言っていました。それにしてはゲイテイスト満載で、ある意味、逆差別な感もありましたが。。。
物語に戻ると、スティーブは偽造、保険金詐欺、横領と数々の詐欺を働くのですが、がこれほどの技術を身につけたのはIQもさる事ながら、警察官時代に犯罪データベースにアクセス可能だった事だとか。実は、彼は自分を捨てた本当の母親を探すため、このデータベースにアクセスしていたのですが。。。
(http://www.cinematoday.jp/page/N0023071)
また、スティーブが一人に人にこれほど一途になるのも理由がありました。案外イイ話じゃん、って感じで、ちょっとホロっと来てしまいました。
サイトはこちら:
http://iloveyou.asmik-ace.co.jp/
http://www.phillipmorristhemovie.com/
***
英語とフランスなのですが、この二人のインタビューが面白いです。この、照れるユアン様はとてもキュートですヨ。
2 comments:
ユアンさま、なんか久しぶりにみた気がしました。そうですよね、某映画で裸になってましたっけ? なんかみた記憶あります。
コロさん>
最近はご無沙汰なのかな、、、ユアンさま。大人になったってコトかも?
Post a Comment