雨の日曜日でしたが、仙台から遊びに来ていた友人Aさん(ビッケ?)とランチをしてみました。
場所は東京駅です。
***
ランチはフランスのパン屋さんPaul:
www.pasconet.co.jp
ポールって誰?って感じでしたが、オープンカフェ風のお店の造りにフランスの香りを感じます。。。
頂いたのはキッシュ・ロレーヌ(ハム、ベーコンのキッシュ)とタルティーヌ・サーモン(トーストしたパンにサーモン・キュウリ・トマト&クリームチーズなどをのせたもの)。付け合わせのサラダとポテトも含め、折角なので2人でシェアをしてみました。即席のワンプレートランチが出来上がりです♪

小一時間ではありましたが、楽しくランチ&お喋りが出来ました。また東京に遊びに来てね〜。
***
と言う訳で動画は全く今回の内容と関係ない相対性理論の『テレ東』。
ゆるいっス。
2 comments:
「相対性理論」、バンドブーム世代の30〜40代、「もうロックは終わった」と嘆いているおじさまたちに大人気です。みなさん、その萌え加減と、確かなテクニック、斬新な音楽性に、卒倒しております。
Aさんって、バイキングなんですか?
甥っ子クン>
ボクは「お姉さん系」だと思ったんだけどネ(笑
Post a Comment