Sunday, August 24, 2008

『セックス



・アンド・ザ・シティ』を見ました。

(ネタバレです。)
相変わらずクロアチアの後半がブログアップ出来ていないのですが、思いつきベースでお送りしております。

で金曜日の夜に『セックス・アンド・ザ・シティ』を、元同僚、現ガールフレンド(日本語のね)Yちゃん&Aさんと見ました。

はい。言わずと知れた映画版です。

***
主演はもちろんサラサラ・ジェシカ・パーカー(キャリー)、キム・キャトラル(サマンサ)、クリスティン・デイヴィス(シャーロット)シンシア・ニクソン(ミランダ)のNY女性の憧れ4人組+ミスター・ビッグ、クリス・ノースですヨ。

映画の中にも登場するのですが、ミスター・ビッグの本名ってジョン・ジェームス・プレストンですヨ:
http://en.wikipedia.org/wiki/John_Big

***
なんでも海外では女性には大人気でも男性にはマッタクらしいです。Rotten Tomatoesでも51%だったし、しかしヤッパリ面白いと思います。

女性の視点からみたらファッションとか生き方とかあるんだと思いますが、ボクは映画の構成(脚本とコンテかな?)がTVから始まっているのに映画に耐えうる造り(ってかTVが映画と近づいていたのかな?)ってコトが気に入ってるトコロですね〜。

テンポって大切だと思います。

***
後はメンズなんですが、新メンズはほとんど出てこないので、ここはスティーブって事でお願いします。でもちょっとオーラがなくなってたかな?バーテンダーの時の方が全然カッコイイと思いました。。。誰でも”パパ”になっちゃうんですよね〜。

でもでもミランダはママでも結構カッコ良さをキープしていると思います。映画の中ではサマンサ姉さんに指摘されてはいましたが、、、。

Aさんはサマンサのお隣さんダンテ、が良かったらしいです。見えてました。でもねAさん、あれって映画で顔の半分しか写ってなかった、てか身体がメインに写ってたからかもよ?

***
4人の女性はそれぞれカッコイイのですが、シャーロットってやっぱ天然ボケキャラですよね。

ボクのお気に入りは「ビッグにあったら言う事は決めてるの。出だしはこうよ。。。」ってシーン。彼女の良い所はいつでも真剣って所でしょうか?

ちなみに何て言うかっていうと ”I curse the day you were born!”(おまえの生まれを呪ってやるっ!)だそうです。ベタです。

***
YちゃんもAさんもそれぞれのガールフレンズとまた観るとか。ボクも誰かと観ようかな?

日本語サイトはこちら:
http://sexandthecity-movie.gyao.jp/

***
映画とは関係ないのですが、今回映画を一緒に見た2人+トランスレーターNちゃんと4名で「グレイズ・アナトミーみたいダネ〜。」と前ボスからコメントをもらった事があります。

女子は誰が誰?(エレン・ポンピオ、サンドラ・オー、キャサリン・ハイグルの3人組)って非常に白熱した議論(?)が交わされていましたが、必然的にボクはT・R・ナイトくんなんですかぁ?

素の本人は兎も角(良く言えばカワイイ感じ?)、ドラマではダメ男なんっすけど。ま年齢的にはパトリック・デンプシー&クリス・オドネルなんっすけどネ。

2 comments:

Anonymous said...

Ciao!

DanteをWebで調べちゃいました。Gilles Mariniというフランス出身の役者さんなんだね。確かに身体は素晴らしかったが、我に返ってみると(?)顔濃いね〜。

私的にはーー
惚れるのは:Mr. Big
惚れないのは:Burger
付き合うなら:Aidan
アバンチュールするなら:Smith
One-night standするなら:Dante
結婚するなら:Mr. Big or Steve

どう?

hal_9000 said...

Aさん>
チャオチャオ。(はバイバイになっちゃうんだったっけ?ダイジョウブだっけ?)

そうよ、濃いのよ。でもそれ位でないと映画館じゃ栄えないよね。

しかしAさん、結構欲張りだね。しかし男性の目から見ると、一番リアルなのはバーガーだと思うんだよね〜。女性は大概嫌いみたいだけど。。。

映画には当然出て来てないけど、案外ボクはXファイルの人がよいかも。キャリーの最初のボーイフレンドか何かで再会するけど薬物校正施設かなんかに入ってんだよね〜。