

会社の帰り寄り道をして、とても久しぶりに酉の市に行って来ました。
***
一の酉(7日でした)の辺りに「あ〜酉の市があるんだな〜」と気付き、今日はのんびり金曜日だったのでなんとなくネットを息抜きにチェックして、今日が二の酉だったと気付き。。。寄ってみました。
久しぶりだったのですが、小学生以来かも知れません。
初めて行った酉の市は三ノ輪の鷲神社だったと思います。それはそれは大変な人混みで、「絶対に親と別れるっ!」と身の危険を感じたことを覚えています(笑
今日寄った神社も結構なにぎわいで、商売をしている方、会社帰りの方となかなか面白い構成でしたネ。
大きな熊手を買い求めているかたももちろん。購入が成立すると、お社に向って「よー、おっ!」と拍子木で三三七拍子でお祝いをしている様子は、こちらも景気が良くなる気持ちになりました。
***
折角なので、熊手と一升升を購入してみました。
一つは姉に送ろうかな?と思っています♪
No comments:
Post a Comment