Saturday, December 11, 2010

断捨離












今日は友達のA(女子力アップ)さんとフレンチランチをしてみました。でも結構アメリカンな気がしたんですが。。。

***
最近の悩み事などなど主に話を聞いてもらった感じではありましたが、彼女から教えてもらったのがこれ。

「断捨離」

断つ、捨てる、そして離れるですね。捨てる技術ってことの様ですが、自分の理解ではやはり執着しないでしょうか?

なかなか捨てられない、諦めらないことは人・物事含め多々ありますが、そんなシガラミに自分自身が身動きが取れない状況になっている、と日々感じていました。だからこそ、思い切って断つ、捨てる、そして離れる、を実践したいと思います。

ありがとうAさん!

ちなみに毎日30分づつ身の回りの整理をすると良いらしいですヨ。

***
もう一つ最近知った言葉は「貧・瞋・痴」です。

「とん・じん・ち」と読み、貧は欲、瞋は怒り、痴は無知で、仏教で三毒と呼ばれているらしいです(by wiki)。

人間のネガティブな行動、感情はこの欲、怒り、無知から由来しているそうですが、これらの感情をコントロール出来てこそ人間は幸せになれるとか。

こちらもなかなか難しいのですが、実践出来ればと。

***
写真はランチの前菜(豚とサーモン)、メイン(牛と鴨)とデザート(クリーム・ブリュレ)。

美味しかったです。

No comments: