「どっから来たの?それって?」って感じです。
その1 "News"って
別所さんが朝、言ってたんですよね。
「別所さん、親知らず抜いたんだな〜。」なんでボーっと聞いていると、
「"News" の語源ですが、North East West South の頭文字を取って、東西南北あらゆる方向の出来事を "News" と言ったとの説があるそうです。」
って言ってました。ほー!って感じですね。ボクは "New" の複数形で、新しい物事を知らせるって意味と思ってました。
***
その2 「一日、1400kcalでお願いします。」
ジムのトレーナーAさん(メガネ男子。でも今日はコンタクト?)に前回言われた言葉です。
しかし以前、同僚Yさんに話した所「それって女の子の量ですよ。」との事。先日から本格的に始めてみようと、ネットでカロリー計算しました。で今日の朝食は既に500kcal弱ありました。これでランチが700〜800kcalなら、もう今日は何も食べられませんっ!!
で、早速ジムでその事をAさんに話した所、
「あ〜、あれは極端な値なんですよ!」
と、目を輝かせながら話てくれました。ボクがアメリカ人なら "What?? What does that come from!?" って言ったでしょう。
なんでも極端な例を出すと、それも目標に、しかし実際はそれをちょっと超える値で落ち着く(今回の場合、一日の摂取カロリーは1700〜1800kcal前後?)と。
「それでも2000kcalに比べれば、一日にして200〜300kcal減ってるでしょう?」
って言ってました。そだけどさ、無理なら無理って言ってよ。
No comments:
Post a Comment