Friday, January 19, 2007

今日のフレーズは "to what extent" です。


意味は「どの程度まで」。例えば、、、

To what extent can I believe him?(彼をどのくらい信じられるのかな?)

アルクさんの文法インデックスによれば、5W1Hと同列な感じで使えるみたいですね。

さて、昨日はボクシングの練習でした。先週は風邪でダウンしていたので、2週間ぶりです。今日の練習で「これはっ!」と思った事は、やはりバランス。何事にもバランスが大切ですネ。特に足の親指と腹を意識したバランスの取り方を習得したいです。

更に昨日のポイントは左フック、左アッパーの時に前のめりになってしまう事。撃つ時に、ポジションを基本の構えの位置にある様に気をつけたいですー。

ちなみに写真はボクの好きな "肩のストレッチ"。カガミに向かって「アンガイイケテイルカモ。」と思ったりしますが、、、、ね。

そうそう夜中にノッポの友人Mくんとおしゃべりをしていて気になったのは、
・未来の事を話さないと人は動かない
・迷った時は激流に身を任せる

試してみようかな?と。

2 comments:

Anonymous said...

ストレッチであまり見惚れすぎないように・・・笑

未来のことを考えるのは出来そうですけど、
激流に身を任せるのって難しくないですか??
激流ってどこにあるんでしょう?

hal_9000 said...

Larizza★くん>
(コメント遅れてゴメンねー。)
激流の話は、「迷った時は流れに身を任せろ」って感じ?で「その中から真実を見つけろー」みたいな?